【UE5】Quartzでインタラクティブミュージック!

はじめに

第19回ぷちコン投稿作品にて、UE5のQuartz機能を利用してインタラクティブミュージックを実装しました。

UEでQuartzを利用したインタラクティブミュージックの作例は散見されつつも、案外Quartzの日本語記事が少ないように見受けられましたのでまとめました。

記事作成時のUEバージョンは5.1.1です。

4/16追記 誤字や一部リンク先のミスを修正。

続きを読む

UE5ぷちコン 映像編4thに参加した雑記と忘備録

  • 雑記
  • 機能の忘備録
    • シーケンサーのSubsequences Track機能
    • シネマティックビューポート
    • シーケンサーのピン留め
    • コントロールリグ
      • BPキャラクターでコントロールリグ制御する
      • パーツ組み換え可能なキャラクターとアニメーション(余談)
    • 利用したプラグインやサンプル紹介
      • Chameleon PostProcess
      • Custom Lens Flare VFX
      • ProInstance Tools Plugin
      • Virtual Studio サンプル
    • やりきれなかったところ

雑記

youtu.be

「鋼鉄の闘士達」というタイトルでUE5ぷちコン 映像編4thへ応募しました!

続きを読む

第18回UE5ぷちコン参加しての感想・技術的な振り返り

第18回UE5ぷちコンに作品を無事投稿できましたので感想や技術的な振り返りをまとめました。 制作時のUEバージョンは5.0.3でした。公開にあたり投稿当時からBPなど修正・整理していますがご了承下さい。

  • 参加しての感想とか
  • 技術的な振り返り
    • IKリターゲッタ
    • 吹っ飛び処理のでっち上げ (アニメーション側でルートモーションに加算)
    • WorldPartition
    • GameplayAbility System
    • 敵ロジック
    • その他
  • 最後に
続きを読む

UE4でモバイル向けアプリでのAdmob広告利用時のあれこれ・パッケージ設定

前記事に引き続き、モバイル向けアプリでAdmob広告(AdMob Goodiesプラグイン)を利用するに当たってのあれこれやiOSAndroid パッケージ時の設定など紹介したい。

続きを読む

UE4でモバイル向けアプリを開発した時の参考記事集

UE4でモバイル向けの開発をした際に参考になった記事、注意点、パッケージ時の設定項目などを書き連ねていく。

同じようにUE4でモバイル向けアプリを開発される方の参考になれば(追記できるトピックがあれば更新予定)。

本記事ではおもに開発時参考にした記事・リンクを紹介し、次の記事ではAdmob広告利用時のあれこれやiOSAndroid パッケージ時の設定を紹介したい。

続きを読む

【UE4】Instanced Static Meshで部分的に色を変える

f:id:Nasvic:20190408021700g:plain

この記事について

先日第11回UE4ぷちコンへ作品を応募した際、大量に並べたInstancedStaticMeshの特定の箇所のみ色を変えたり、カーソルがオーバーラップしている箇所のみ点滅させたりする方法を模索していたので参考までにその方法を紹介します。

続きを読む

UE4のマテリアルやアセット名をまとめてリネームする

この記事について

先日「UE4のマテリアルやアセットをまとめてリネーム(コンテンツブラウザ上でのファイル名の頭に特定の文字列を追加)したいのだけど、なにかいい方法はないか」と聞かれ自分もわからずもやもやしていたのですが、解決したので方法を紹介します

UE4のExperimental(実験的)な機能を使用しているのと、大量のアセットに対して検証していないので問題が起きても責任は負えませんが、参考になれば

2020/09/08追記

UE4.23からBlutilityが廃止され、そちらで使用できた機能はEditor Utility Widgetに置き換えられています。今更の追記となってしまい恐縮ですが、古い記事をそのままにしておくのもよろしくないのでEditor Utility Widgetを利用したリネーム方法を記載します(UE4.25環境)。

続きを読む